【クオリティーファースト】肌荒れ特化パックレビュー

コスメ

薬局にたくさんのパックが並ぶ中、必ずと言っていいほどQUALITY 1stのデイリーパックは見かけますよね。

ルルルンのパックと並ぶ強豪デイリーパック(なんだそれ)だと思っています。

たくさん種類があるパックですが今回は「センシティブ」というCICAが高配合された肌荒れ特化型のパックを試してみました!

では詳しくレビューしていきます。

ザ・ダーマ センシティブ

30枚 ¥1,815/7枚 ¥517

深緑のパッケージがいかにも肌荒れに効きそう。

「ゆるぎがちな肌に必要な成分を届け、肌荒れを防ぎ、肌の土台を整える」そうです。

ザ・ダーママスクシリーズ共通の特徴として、「ナイアシンアミド」「ガラクトミセス」「ビタミンC」「CICA」などが配合されています。

そのほか配合されている成分としては、角質層の保湿を重視した「アミノ酸」「セラミド」です。

約3分で完了する時短ケアが強みのシリーズです。

成分について

上記で上げた成分について、効果などお話していきます。

ナイアシンアミド

ナイアシンアミドは最近人気すぎて、名前を聞いたことがある人は多いのではないでしょうか。

全部のスキンケアに入っているのでは?と思うくらい正直聞き飽きてしまったのですが、

ナイアシンアミドは水溶性のビタミンなのでとても肌馴染みがいい成分です。

主に美白効果があることで人気な成分ですが、このパックには有効成分として含まれているわけではないので美白効果は期待できません。

ただ、炎症を抑えたり、鎮静効果を期待できる成分ですし、基本的には肌刺激が少ない成分なので、肌荒れしている方や花粉にお悩みのゆらぎ肌の方にピッタリな成分だと思います。

このセンシティブだと4%配合です。

より高配合のパックを使いたい方は金色のパッケージのザ・ダーマVC100プラスレチノールだと7%配合されているのでそちらがオススメです。金額が20枚で¥2,420と割り高ですが…

ガラクトミセス

詳しく言うと、ガラクトミセスの培養液です。

肌表面の角質層の水分を保つために必要なNMFやアミノ酸、ミネラルが含まれているので、保湿効果や保水効果が期待できる成分です。

ガラクトミセス培養液は、培養液を作るための原料や技術、培養方法の違いで効果が大きく変わります。

基本的には角質層を保湿することにより肌のキメを整えたり、くすみを改善して透明感を出してくれる成分です。

ビタミンC

効果については言わずもがな美白です。

還元効果があるので、酸素と結びついて黒くなってしまったメラニンの色を薄くすることができる成分です。

肌全体のくすみに対しての効果も期待できます。

そのほか余分な皮脂分泌の抑制効果もあるので、肌荒れ予防や黒ズミ毛穴の改善にも繋がります

公式サイトにビタミンC配合と書かれていますが成分表を見る限り、ピュアビタミンCではなく誘導体です。

この書き方は大丈夫なの?ってちょっと不安になりました。

ピュアビタミンCは効果が高いですが熱に弱く壊れやすいですし、冷蔵庫に入れて保管しないとすぐに酸化して変色するのでパックだと基本的には配合されません。

なので、保存しやすい安定した誘導体が配合されます。

このパックに配合されているビタミンC誘導体は水溶性なので肌に浸透しやすい成分です。

CICA

ツボクサエキスのことです。

主に抗炎症や鎮静効果、保湿効果が期待できます

このセンシティブの1番の特徴とも言えるのがこのCICA成分の配合量です。

従来品の3倍CICAが含まれているそうで、他のザ・ダーマシリーズよりも高配合です。

とにかくCICA成分が肌に合う!好き!という方は絶対これ。

アミノ酸

11種類のアミノ酸が配合されています。

肌表面にある角質細胞の中に含まれていて、水分を保持する働きをするのがアミノ酸です。

先ほどガラクトミセスの話でも出てきたNMFは40%がアミノ酸で出来ています。

ただ、アミノ酸自体が保湿するというよりも水分も吸着する効果が高いのでどちらかというと保水効果って言ったほうがしっくりくるかもしれないです。

肌表面の水分を守る、とても優秀な成分です。

セラミド

これも人気な成分ですよね。

細胞間脂質といって肌表面のうるおいを保っている脂質があるんですが、そのうちの約50%以上がセラミドです。

なのでみんなセラミドが良い!って口を揃えて言うんですよね。

セラミドにもいくつか種類があり、それぞれ効果の違いがあります。

ですので、配合量も大事ですが、なるべく多くの種類のセラミドが配合されているほうが効果が期待できるのでは?と言われています。

このセンシティブには6種類のセラミドが配合されているので、割と満足な量入っているなと思いました!

セラミドの内容も6種類中5種類が、高い保湿力と浸透力を持つヒト型セラミドなので優秀だと思います。

使い心地

シートは少し固めな感じがしましたが、ある程度厚みがあるので乾燥しにくいです。

液もかなりたっぷり入っています。

とろみはほとんどないので、べたつきが苦手でさっぱりとした使用感が好きな方や、朝のメイク前に使いたいという場合でもオススメできます。

香りはアロマっぽいです。

成分にラベンダーやレモングラス、ライム、ローズマリーのオイルが含まれているのでその香りだと思われます。

評価

星5個中3です

可もなく不可もなくといったところです。

これを使って肌が荒れたり、使用感が苦手といったこともないのでマイナスにはならないですが、リピしたいと思うような良さがあるわけでもないです。

このシリーズのパックって特別安いわけでもないので、じゃあ他のパック使おうってなりますね。

でも液が余るくらいひたひたに入っているので、それはいいなと思いました。

オススメできる人

CICA成分が肌に合う!鎮静させたい人

さっぱりとした使い心地のパックが好きな人

肌に刺激の少ないパックが使いたい人

まとめ

今回はQUALITY 1stのデイリーパック「センシティブ」を試してみました。

リニューアル前に使ったときは、結構ベタベタして苦手だったのですが「センシティブ」はストレスなく使えてよかったなと思います。

QUALITY 1stのデイリーパックって、かなりいろんな種類が発売されているので他のシリーズも今回少し調べてみました。

どのパックも成分構成は大体似ていて、悩みに合わせてどれか一つの成分が高配合になってる、というような感じでした。

成分好きからすると選びやすいな、と思います。

機会があれば他のシリーズも使い心地に違いがあるのか、試してみたいと思います。

ザ・ダーマセンシティブ 30枚入 – クオリティファースト(QUALITY 1st)/フェイスパック【公式通販サイト】

コメント

タイトルとURLをコピーしました